アンドレ・デビュース三世の同名小説を映画化したヒューマン・ドラマ。ある家をめぐって対立する孤独な女性と移民家族が織りなす人間模様を、重厚に描く。主演は「ビューティフル・マインド」のジェニファー・コネリーと「ガンジー」のベン・キングズレー。共演のショーレ・アグダシュルーがアカデミー助演女優賞にノミネートされたほか、様々な映画賞で助演女優賞を獲得した。
あらすじ:亡き父が残した海辺の一軒家に住んでいる女性キャシー・ニコロ(ジェニファー・コネリー)。結婚生活に失敗し、夫に去られた彼女は、仕事もなく一人ぼっちで失意の日々を送っている。遠くに住んでいる母にはそのことを言えず、「幸せにしている」と電話で嘘をつくキャシー。
そんなとき、たった数万円程度の税金未払いから、家を差し押さえられてしまう。後に、それが行政の手違いであったことが判明するが、すでに家は他人の手に渡っていた。新しく家主になったのは、政変でイラクを追われ、アメリカに亡命したベラーニ元大佐(ベン・キングスレー)の一家だった。祖国ではかつて優雅な生活を送っていた上流階級だったベラーニも、今は異国アメリカで肉体労働に身をやつしている身の上だ。
しかし、献身的な妻ナディ(ショーレ・アグダシュルー)と愛する息子のためにも、新しい家でもう一度、人生をやり直そうと心に誓うベラーニ。美しい夕日と海が見えるその家は、彼が故郷で持っていた別荘に似ていたのだった。
一方、父との想い出が詰まった家を失ったキャシーは、レスター警官(ロン・エルダード)の力を借りてベラーニに家を返すように詰め寄るが、応じてもらえない。父との想い出を守ろうとするキャシーと、新たな生活へ希望を託すベラーニ。それぞれの思いで家に固執する2人の対立は、その固執ゆえに徐々に激化していく。
そんなとき、2人の目を開かせたのは、ベラーニの妻ナディと息子の無償の優しさだった。自分が本当に求めていたものは、家ではなく家庭であることに気付いたふたり。彼らはようやく心通わせ、お互いに共感し、和解に至るが……。
<感想>ジェニファー・コネリーとベン・キングスレーが、パッケージに写っていたのでついレンタルしてしまった。見始めたら最後、重くのしかかる内容にもかかわらず、ハラハラさせられ、最後まで一気に引っ張られた。
亡き父親が残した海辺の家に一人で住むコネリー扮するキャシーは、夫が出て行って以来茫然自失気味。わずかな税金の未払いで、家が競売にかけられてしまう。
故郷の別荘に似ていると、その家を買ったのは、イランからの政治亡命者キングスレー扮するベラーニ大佐。こうして一軒の家をめぐり、そこに幸せの最後のついの棲み家を見出す2人の争いが始まる。
行政ミスと発覚したが、時すでに遅し、ほかに行くあてのないキャシー。
その家を買ったのはいいが、イランでは社会的地位が高かったものの、アメリカへ亡命したが職に困り果て、家族に内緒で肉体労働をし、良い暮らしをキープしてきた誇り高き元ベラーニ大佐。
実は、ベラーニには息子を大学に進学させるつもりで、この家を安く買い、高値で転売しようと考えていたわけで、プライドも捨てて必死になって、がむしゃらに働いてきたのだ。
双方、譲れない訳があるのだ。どちらの想いも痛みも分かるだけに、いたたまれない感じがする。こうして見ると、いかにもベラーニ大佐の方が引き下がれば、丸く収まるのにと思ってしまうかもしれませんね。
しかし、キャシーの生活態度も悪いんですね。酒に溺れ、この事態を相談したレスター警官と不倫して、その家族に迷惑をかけた点では、あまり被害者としての人格がありません。
後半の展開で、絶望のあまり自殺を計ろうとしたキャシー。それを見かねたベラーニ大佐は、元の持ち主をこれほど苦しめるのは罪だと思い直し、家を手放す決意をする。これには、亭主関白ぎみの夫に振り回されるベラーニの奥さんの、内助の功がなければ成り立たなかったでしょう。
この場面で、ようやく和解が成立してと、ほっと胸をなでおろす気持ちだったのだが、…自殺を計ろうとしてぐったりしたキャシーを、介抱しようとしたベラニー大佐に、逆切れした警官が拳銃を向けるのですね。これは余りにも軽率で、こんな終わり方をするなんてと、見ていて悲しくなりました。
映画の中では、登場人物たちは何度も一緒に仲良くなっていき、そして瞬間的に和解しようとするのですが、運命によって、あるいはそれぞれの持っている夢や希望によって、上手くいかなくなってしまい、最終的には崩壊の道を辿るという。
ベラニーが、夕焼けを見るために家のテラスを長くせりださせて、家族と一緒にイランの方角を見ながら眺める夕日は美しかったです。
家を囲む静かな映像美が、余計に訪れる悲劇の濃さを増していき寓話ではない現実を、鋭く見る側に突きつけてきます。
2015年DVD鑑賞作品・・・9 映画(アクション・アドベンチャー) ブログランキング
あらすじ:亡き父が残した海辺の一軒家に住んでいる女性キャシー・ニコロ(ジェニファー・コネリー)。結婚生活に失敗し、夫に去られた彼女は、仕事もなく一人ぼっちで失意の日々を送っている。遠くに住んでいる母にはそのことを言えず、「幸せにしている」と電話で嘘をつくキャシー。
そんなとき、たった数万円程度の税金未払いから、家を差し押さえられてしまう。後に、それが行政の手違いであったことが判明するが、すでに家は他人の手に渡っていた。新しく家主になったのは、政変でイラクを追われ、アメリカに亡命したベラーニ元大佐(ベン・キングスレー)の一家だった。祖国ではかつて優雅な生活を送っていた上流階級だったベラーニも、今は異国アメリカで肉体労働に身をやつしている身の上だ。
しかし、献身的な妻ナディ(ショーレ・アグダシュルー)と愛する息子のためにも、新しい家でもう一度、人生をやり直そうと心に誓うベラーニ。美しい夕日と海が見えるその家は、彼が故郷で持っていた別荘に似ていたのだった。
一方、父との想い出が詰まった家を失ったキャシーは、レスター警官(ロン・エルダード)の力を借りてベラーニに家を返すように詰め寄るが、応じてもらえない。父との想い出を守ろうとするキャシーと、新たな生活へ希望を託すベラーニ。それぞれの思いで家に固執する2人の対立は、その固執ゆえに徐々に激化していく。
そんなとき、2人の目を開かせたのは、ベラーニの妻ナディと息子の無償の優しさだった。自分が本当に求めていたものは、家ではなく家庭であることに気付いたふたり。彼らはようやく心通わせ、お互いに共感し、和解に至るが……。
<感想>ジェニファー・コネリーとベン・キングスレーが、パッケージに写っていたのでついレンタルしてしまった。見始めたら最後、重くのしかかる内容にもかかわらず、ハラハラさせられ、最後まで一気に引っ張られた。
亡き父親が残した海辺の家に一人で住むコネリー扮するキャシーは、夫が出て行って以来茫然自失気味。わずかな税金の未払いで、家が競売にかけられてしまう。
故郷の別荘に似ていると、その家を買ったのは、イランからの政治亡命者キングスレー扮するベラーニ大佐。こうして一軒の家をめぐり、そこに幸せの最後のついの棲み家を見出す2人の争いが始まる。
行政ミスと発覚したが、時すでに遅し、ほかに行くあてのないキャシー。
その家を買ったのはいいが、イランでは社会的地位が高かったものの、アメリカへ亡命したが職に困り果て、家族に内緒で肉体労働をし、良い暮らしをキープしてきた誇り高き元ベラーニ大佐。
実は、ベラーニには息子を大学に進学させるつもりで、この家を安く買い、高値で転売しようと考えていたわけで、プライドも捨てて必死になって、がむしゃらに働いてきたのだ。
双方、譲れない訳があるのだ。どちらの想いも痛みも分かるだけに、いたたまれない感じがする。こうして見ると、いかにもベラーニ大佐の方が引き下がれば、丸く収まるのにと思ってしまうかもしれませんね。
しかし、キャシーの生活態度も悪いんですね。酒に溺れ、この事態を相談したレスター警官と不倫して、その家族に迷惑をかけた点では、あまり被害者としての人格がありません。
後半の展開で、絶望のあまり自殺を計ろうとしたキャシー。それを見かねたベラーニ大佐は、元の持ち主をこれほど苦しめるのは罪だと思い直し、家を手放す決意をする。これには、亭主関白ぎみの夫に振り回されるベラーニの奥さんの、内助の功がなければ成り立たなかったでしょう。
この場面で、ようやく和解が成立してと、ほっと胸をなでおろす気持ちだったのだが、…自殺を計ろうとしてぐったりしたキャシーを、介抱しようとしたベラニー大佐に、逆切れした警官が拳銃を向けるのですね。これは余りにも軽率で、こんな終わり方をするなんてと、見ていて悲しくなりました。
映画の中では、登場人物たちは何度も一緒に仲良くなっていき、そして瞬間的に和解しようとするのですが、運命によって、あるいはそれぞれの持っている夢や希望によって、上手くいかなくなってしまい、最終的には崩壊の道を辿るという。
ベラニーが、夕焼けを見るために家のテラスを長くせりださせて、家族と一緒にイランの方角を見ながら眺める夕日は美しかったです。
家を囲む静かな映像美が、余計に訪れる悲劇の濃さを増していき寓話ではない現実を、鋭く見る側に突きつけてきます。
2015年DVD鑑賞作品・・・9 映画(アクション・アドベンチャー) ブログランキング