Quantcast
Channel: パピとママ映画のblog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2328

イエスタデイ★★★★

$
0
0

「トレインスポッティング」「スラムドッグ$ミリオネア」のダニー・ボイル監督と「ノッティングヒルの恋人」「ラブ・アクチュアリー」の脚本家リチャード・カーティスの初コラボで贈る音楽ファンタジー・コメディ。ある日突然、自分以外の誰もビートルズの曲を知らない世界に迷い込んでしまった青年が、彼らの名曲の数々を新曲として発表し一躍大スターとなっていく興奮と戸惑いの行方を描く。主演は英国の人気TVシリーズ「EastEnders」に出演のヒメーシュ・パテル。共演にリリー・ジェームズ、ケイト・マッキノン。またエド・シーランの本人役での出演も話題に。

あらすじ:売れないミュージシャンのジャックが夢を諦めたその日、世界規模で12秒間の大停電が起きる。その瞬間、交通事故に遭い、意識を失って病院に担ぎ込まれたジャック。彼が目覚めると、そこはなぜか歴史上からビートルズの存在が完全に消えた世界になっていた。ジャックが仲間たちに弾き語りでビートルズの『イエスタデイ』を披露すると、幼なじみで友人のエリーは初めて聴く美しいメロディに驚き、大感動してしまう。やがてジャックが歌うビートルズの名曲の数々は、彼の持ち歌として世間の注目を集め、瞬く間にスターへの階段を駆け上っていくジャックだったが…。

<感想>世界中の12秒間の停電により、昨日まで、世界中の誰もが知っていたビートルズが、存在しない世界に迷い込んでしまったジャック。この世とは別の宇宙が多数存在しており、そこにもう一人の自分がいるというマルチバース的宇宙論。ビートルズという集団の創作を一人でこなしている振る舞いは、一見対極に映る。しかし、それは同義なのだ。

ダニー・ボイルとリチャード・カーティス。この2人の“独創的な天才”が紡いだのは、「もしも「ビートルズ」と彼らの音楽が突然消えたら、唯一それを知るミュージシャンはどうするのだろうか?

そんな“IF”のドラマを、幼馴染の女性との恋を重ねながら描いている。昨日まで当たり前だと思っていたものの、存在に大きさに、なくしてしまって初めて気付く青年の心の旅路でもある。

誰もが想像と期待で胸が膨らむこの物語は、日本公開決定前から話題を集めていた。「絶対に見るべき」と、自信をもって断言できる一作。いつも混んでいて鑑賞できずにいたら、とうとう最終回に鑑賞した。

鳴かず飛ばずのシンガーソングライター、ジャック役に抜擢されたのは、オーデションで「バック・イン・ザ・U.S.S.R.」を独特のスタイルで披露する姿に、ボイルがピンときたというヒメーシュ・パテル。現場では口パクなしで、ライブ・レコーディングに挑戦したそうです。

しかし、なぜか自分だけがビートルズを知っている。戸惑いながらも、ジャックは彼らの名曲を口ずさんでみる……。本作の面白さは、ユニークな設定から始まる“騒動”にある。ビートルズがいない世界では、どういうことが起こるのか。ジャックが、幼なじみの親友エリー(リリー・ジェームズ)ら友人たちに、超有名曲「イエスタデイ」を歌いながら弾き語ってみる。すると、彼女らは雷に打たれたような、傑作の誕生を目撃したような表情を浮かべる。

「何その歌? 素敵な曲ね」「ビートルズだって? 誰だよ」「そんなマイナーバンド、みんなが知っていると思うなよ」。全員、ビートルズを知らないのだ。

その後、ジャックは「レット・イット・ビー」「抱きしめたい」「イン・マイ・ライフ」などを、自分の曲としてライブで歌う。

あれよあれよと世界中で人気が爆発し、ついにはエド・シーランが本人役で出演するも、ジャックが記憶を頼りにビートルズの曲を思い出しては演奏し、SNSやマスコミで大反響を巻き起こす。その楽曲のクオリティの高さには、“エド・シーラン”も脱帽するのだった。ジャックは歌詞とメロディを必死に思い出しながら、“ビートルズを知らない世界”に楽曲を発表し続ける。

ジャックが「The Beatles」とGoogleで検索すると… 表示されるのは「甲虫(beetle)」のWikipedia記事。え、嘘だろ、じゃあポール・マッカートニーは? なぜか「ヨハネ・パウロ二世」しかヒットしない。本当に、この世界には存在しないんだ。絶句するジャックの姿が、おかしくてたまらない。

ということは、連鎖的に“あのバンド”も存在しないってことに。ジャックは検索ボックスに、思いつく限りのアーティストを打ち込んでいく。デビッド・ボウイは存在している。しかし、ビートルズに強く影響を受けている「オアシス」はいない。他にも、さまざまなものが消えてなくなっていて。豊かなユーモアを湛えた物語が、絶えず観客を“良作を見る喜び”で包み込んでくれる。

本編にふんだんに盛り込まれたライブシーンでは、観客の体がリズムに乗って揺れる。ジャックはビートルズの歌詞や曲を懸命に思い出そうとするんですね。サビやいくつかのフレーズは覚えていても、全体を思い出すのは難しいと思います。お気に入りの曲であっても、歌詞を完璧に覚えていることは滅多にないはず。ですが、ジャックはとにかく曲の全てを思い出さなければならないと苦悩する。

その曲を主演のヒメーシュ・パテル自身が歌います。彼の演奏と歌声は、彼は曲に対して非常に大きな尊敬の念を持ちながら、自由な精神で演奏し歌う。

彼の声で、彼なりのバージョンでありながら、捻りを加えたような楽しいカラオケバージョンでも、独自の解釈を与える分けでも、リメイクという訳でもない。なのに、とても新鮮に聞こえて来る。ヒメーシュが演奏をすると、よく知っているビートルズの曲であっても、なぜか初めて聴くような感覚におそわれた。

ですが、やはりジャックは最後に、観客の前で本当のことを発表するのですね。実際にジョン・レノンの家を訪ねて行く。普通に仕事をしていて、確かに以前にそのような音楽の曲を出したが、全然売れなかったという。「もし、君が僕たちの曲を歌って、世界中に広めてくれるのなら嬉しいよ」と言ってくれた。だから、ジャックは自分の曲ではないことと、盗作でもなく、ジョン・レノンたちのグループ、「ビートルズ」のことを世界に発信するのだった。

 

この現象、過去には「ボヘミアン・ラプソディ」「ロケットマン」などでも見られただけに、本作の高揚感は“折り紙付き”と言えるでしょう。だから、鑑賞後には、すぐに「ビートルズ」の音楽に浸りたくなること間違いありませんね。

「ビートルズ」の“思い出”を蘇らせる数々の名曲が、のべつ幕なしに押し寄せるため、鑑賞後、すぐさま家へ帰ってCDを引っ張り出して聴きたくなりますね。

 

2019年劇場鑑賞作品・・・165  アクション・アドベンチャーランキング

 

 「映画に夢中

 

  トラックバック専用ブログとして、エキサイトブログ版へ

 トラックバックURL : https://koronnmama.exblog.jp/tb/30894702


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2328

Trending Articles