Quantcast
Channel: パピとママ映画のblog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2328

パワーレンジャー ★★★★・5

$
0
0
日本の“スーパー戦隊”シリーズの英語ローカライズ版としてアメリカで放送され、長年にわたって人気を誇るTVシリーズをハリウッドの一流スタッフで映画化したヒーロー・アクション大作。かつて地球を守った5人の戦士の超人的パワーを受け継ぎ、地球の危機に立ち上がる5人の若者たちの活躍を、最新VFXを駆使した圧倒的スケールのアクションで描き出す。出演は主人公の5人にデイカー・モンゴメリー、ナオミ・スコット、RJ・サイラー、ベッキー・G、ルディ・リン、共演にブライアン・クランストン、エリザベス・バンクス、声の出演でビル・ヘイダー。監督は「プロジェクト・アルマナック」のディーン・イズラライト。

あらすじ:紀元前の太古の地球で世界の運命を決する大きな戦いが繰り広げられ、ある5人の戦士によって地球は守られた。それから遥かな時を経た現代。小さな町エンジェル・グローブに暮らすごく普通の5人の高校生ジェイソン、キンバリー、ビリー、トリニー、ザックは、偶然手にした不思議なコインによって超人的なパワーを与えられる。

戸惑う彼らの前に、かつて地球を守った5人の戦士=“パワーレンジャー”の一人ゾードンとおしゃべりな機械生命体アルファ5が現われる。ゾードンは太古の戦いで封印された悪の戦士リタ・レパルサが復活し、再び世界が危機に直面していると明かし、5人はその脅威に立ち向かうべくゾードンたちの後継者として選ばれた新たな“パワーレンジャー”だと告げる。突然のことに困惑しつつも、リーダーに指名されたジェイソンとともに自分たちに課された重大な使命と向き合う彼らだったが…。

<感想>日本のTVの1992~1993まで、お子様向けの「恐竜戦隊ジュウレンジャー」というのが、アメリカで「マイティー・モーフィン・パワーレンジャー」として爆発的人気を得て24年。毎年シリーズを更新され、アメリカの子供たちを虜にしたのが、今回とんでもない姿で凱旋帰国を果たした。

何だか、昔「5レンジャー」みたいなのをTVで観た記憶があるが、日本では子供向けに作られていたようですが、これが実に面白かったです。それにしても高校生が5人揃って、鉱山に遊びに行きそこで偶然出会った鉱山の壁にゾードンが。

それにお喋りな機械生命体アルファ5が現れ、エンジェル・グローブの町をリタから救うべく5人の戦士=“パワーレンジャー”となる物語。

このマスター的存在の、ゾードンのモーションキャプチャーを演じているのが、名優ブライアン・クランストン。彼はTVシリーズ「マイティー・モ-フィン・パワーレンジャー」で様々なモンスターの声を演じていたというのだ。

主人公である5人のレンジャーたちの人種の異なるなど、ハリウッド映画らしい変更が見受けられる一方で、ブルーレンジャーのビリーのASD(自閉症)や、女性メンバーのイエロー・レンジャー、トリニーの場合のセクシャルな過去など、日本の特撮作品では敬遠されるキャラクター設定を重視した物語であります。

主人公であるレンジャーたちが住んでいる小さな田舎町。だからこそ、もっと大都会へ行きたいとか、この町から逃げ出したいという、考え方や多種多様な人種たちが現実にいるのを、10代ならではの問題を考慮しての映画。

5人の高校生が、運命に導かれるように、それぞれ、レッド、ピンク、ブルー、ブラック、イエローの不思議なコインを手にすることから始まり、スーパー・パワーとコスチュームを得た10代の少年少女たちの不安と勇気。新しい成長段階へのイニシエイションが、ここでは描かれていく。

まずは5人が揃って変身できるとは限らない。初めは変身するための修行シーンが描かれて、訓練用モンスターとの戦いに明け暮れるのだ。初めは青レンジャーことビリーが初めに変身をするが、そのスーツの出来栄えが素晴らしくて、彼の個性が際立っておりさすがにハリウッド、金が掛かっているのだ。

リーダーは、フットボールのスーパースターのジェイソンで、レッドレンジャーです。だから、前半はその5人のことで、みんなが変身できるまで時間がかかる。

そこへエリザベス・バンクス扮する悪のリタが、海中から魔女のようないで立ちで蘇り、地球を滅ぼそうとしていた。黄金のものを欲しがり貴金属店へ押し入り、それで黄金の杖のようなものを作り出す。

5人の方は、みんなが揃って変身するころには、町はリタの力で岩の怪物がたくさん出て来て大暴れして、人々は恐怖に包まれるのだ。5人のメンバーがパワーレンジャーのコスチューム姿に変身しても、戦闘の最中でも、5つ色の戦隊メンバーの顔をすっかり隠すことなく、コスチュームの違った色彩よりも、戦闘中の彼らの表情が、はっきりと透けて見えて映し出されており、日本のスーパー戦隊ものでは滅多に使われない表現があるのも面白い。

色とりどりのスーツに変身するところと、傍には怪獣が付いていて、ところが、リタの黄金の怪獣がデカくて強くて歯が立たない5人。めちゃくちゃにやられてしまう。エリザベス・バンクスのリタの一人舞台のような感じですよ。
映像は、まるで「パシフィック・リム」や「トランスフォーマー」のようで、スクリーンに惹き付けられますから。

5人の若者たちの性格の弱さや強さ、その苦しみと悩みをまさしく「スパイダーマン」のように描きつつ、彼らの個性のぶつけ合いから生まれるチームワークの力で出来上がる。そしてマグマたぎる地底から登場する、最強力で、でっかい“メガゾード”への合体シーンが、ですが、この合体シーン自体をハッキリと映し出していないのが不満ですからね。これが見たかったのにね残念。
一人ではできないことがチームだったら達成できるということが、この作品をアメリカらしい青春映画にしているのも良かった。だからこそ、子供から大人までが楽しめる映画になっていると思う。続編では、もっともっとレンジャーモードでの戦いが、見られると思いますね。

2017年劇場鑑賞作品・・・162映画(アクション・アドベンチャー) ブログランキング/

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2328

Trending Articles