Quantcast
Channel: パピとママ映画のblog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2328

トリック劇場版 ラストステージ ★★★★

$
0
0
自称天才美人マジシャンと天才物理学者のコンビを仲間由紀恵と阿部寛が演じ、高視聴率を記録したテレビドラマシリーズのラストを飾る劇場版。レアアース採掘の障壁となる魔術師のトリックを解くべく、秘境を舞台に登場人物が活躍を繰り広げる。主演の二人に生瀬勝久らレギュラー陣のほか、東山紀之、北村一輝、水原希子ら豪華キャストが共演。監督は、『TRICK』シリーズに携わってきた堤幸彦。マレーシアでの初の海外ロケや奈緒子の出生の秘密など、シリーズのファンには見逃せない内容が満載となっている。
あらすじ:海外の秘境でレアアースを採掘するため、協力を依頼された天才物理学者・上田次郎(阿部寛)。しかし、採掘権は獲得してあるものの、そこに住む部族が立ち退きを拒否。上田は自称天才マジシャン・山田奈緒子(仲間由紀恵)の力を借り、部族が信奉する呪術師(水原希子)のトリックを見破ろうとするが……。

<感想>凄いですよね、2000年にテレビ朝日系で放送が始まった「トリック」シリーズが、「トリック劇場版ラストステージ」で、14年の歴史にピリオドを打つという。ここまで続いたら奇跡といってよいのか、ファンもいるわけで、これで終わりというのが寂しい気もする。
この世に霊能力はないと、信念を持つ自称売れっ子天才美人マジシャンの山田奈緒子と、山田と共にニセ超能力者を暴いてきた天才物理学者の、上田次郎の凸凹コンビが、超常現象が絡む怪事件のトリックを暴いていく展開と、ゆる〜いギャグは変わらないが、今回は初の海外ロケを敢行した。

舞台となるのは今回も村だが、日本ではなく海外の秘境ムッシュム・ラー村。現地のレアアースを採掘しようと日本の企業、村上商事の依頼で、人の生死を操る秘境の呪術師と対決することになった山田&上田コンビが、世界滅亡の危機に直面する。果たして2人は世界を救えるのか?・・・。

山田の出生の秘密がまたも事件に深く関わってくる。そもそも山田の母親、里見は黒門島という島の霊媒師の家系の出。霊媒師としての血を断とうとして、山田の父親マジシャンだった剛三と結婚したわけ。今回は、その山田の秘められた霊媒師としての能力を、村の呪術師が見抜いたことで、事態はよりややこしくなっていく。
そして、秘境に入っていく際に、背中のかゆみを感じ始めた上田。最初は虫にでも刺されて腫れたのだとタカをくくっていたら、意識不明の重体になる。これも呪術師の呪いなのか?・・・。現地の男は「彼を救えるのは呪術師だけ」といい、山田は上田を救うために呪術師と直接会うことに。
そして、山田らが事件に遭遇すると何故か現れる警視庁公安部のへっぽこ警部補の矢部。ハゲやズラに異常に反応する。それに、矢部の3人目の部下の秋葉。パソコンなど電子機器を使ったハイテク捜査で矢部をサポートする。

上田に呪術師のトリックを暴いて欲しいと依頼してきた村上商事の社員、加賀美に東山紀之が扮して、彼には重い病に冒された娘がいる。それにしても、東山さんが出ていたのに、あまり存在感がないように思われ、それに、スターとしてのオーロラも無いように感じました。山田が呪術師からもらった赤い袋の中に、娘さんの病気を治す薬草が入っているのを東山に上げる。これで不治の病の娘が完治するというわけ。
もう一人、加賀美に同行する医師の谷岡、こう見えてもお姉キャラの北村一輝。かつては大学の病院で伝染病の研究をしていた。この俳優さん、本当にいい味出してました。死なせるには惜しい気がします。

ロケ地となったマレーシア、ジャングルの洞窟にはコウモリが棲んでおり、ガッツ石松の顔しているし、村人たちは口を揃えて山田のことを「貧乳」と笑っているような。この「貧乳」は、前回のシーンで上田が合言葉として使ったのが「貧乳」だった。それにしても、どうせ海外ロケするなら、世界遺産とかの有名な場所で撮ればよかったのに。予算がないのか?

今回では、上田はいつも山田に対して上から目線だし、山田は絶対に負けまいと張り切ってるし、だから山田の後ろに隠れたりして頼っているふうでした。
まさか、火炎性のガスが吹きだし、それに火を点ける山田の勇気には感心しました。洞窟の壁絵にも描かれているので、やっぱり最後には爆発するわけで、それを洞窟内で治めるためには、誰かが犠牲にならなければならないと。そのことを、女呪術師が山田に頼むことは、山田が霊媒師の子孫だと言うことを見抜いたから。
いつもの阿部ちゃんと仲間さんのコメディ・コンビ、台詞回しのボケとツッコミが微妙に可笑しくて、強がり言ってた上田も山田の最後の仕事に、一緒に行動しないなんて、と思っていたら、この2人、結局は一緒にならなかったわけで、最後で上田が告白するのかと思っていたのに。
しかしですよ、記憶喪失の日本人女性がマレーシアで発見なんて、オチでありましたね。やっぱり、監督心得ている。続編あるかもですよね。
中でも一番面白かったのが、劇場版TRICK「霊能力者バトルロイヤル」
それと、2014年1月にTV放映された「トリック新作スペシャル3」ダジャレ、ギャグネタ満載で面白かった。
2014年劇場鑑賞作品・・・13  映画(アクション・アドベンチャー) ブログランキング


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2328

Trending Articles