マイケル・ファスベンダーにブラッド・ピット、ペネロペ・クルスにキャメロン・ディアスにハビエル・バルデムという豪華スターが共演した心理サスペンス。欲望に駆られて裏社会のビジネスに手を出した弁護士とその仲間たちが、危険なわなにハマり否応なく堕(お)ちて行く姿を描き出す。メガホンを取るのは『ブラックホーク・ダウン』などの巨匠リドリー・スコット。セレブリティーたちを破滅へと追い込む謎の黒幕の存在はもとより、予想だにしないラストに驚がくする。
あらすじ:メキシコ国境付近の町で弁護士をしている通称カウンセラー(マイケル・ファスベンダー)は、恋人ローラ(ペネロペ・クルス)との結婚も決まり人生の絶頂期にあった。彼は実業家のライナー(ハビエル・バルデム)と手を組み、裏社会のブローカー、ウェストリー(ブラッド・ピット)も交えて新ビジネスに着手する。その仕事は巨額の利益を生むはずが……。
<感想>リドリー・スコット監督が「ノーカントリー」の原作者コーマック・マッカーシーの初の映画脚本を映像化。裏社会のビジネスに手を出した弁護士が悪に絡め取られるさまを、マイケル・ファスベンダーを始め豪華なキャスト共演で描いている。スペイン語には字幕がないなんて、どうでもいいセリフだったのか意味不明なお知らせにいらつく。
描かれるのは、生と性と死である。3人の男たちが、誰かに操られているとしたら、怖すぎです。前半部分で、作り手側があえて説明を避けるような不可解な展開。そして、各人物が語る妙に教訓めいたセリフが、終盤の伏線になるのか、・・・どうなるのかと観ているこちら側の脳細胞を刺激してくる。
ちょっと、私には難しすぎたのか、物語のストーリーは単純なのだが、このシーンはどういう意味なんだろう???が続いて、理解不能状態なのだ。キャスト陣が豪華版、彼らが驚愕のシーンに挑戦しているのを観て、さすがにキャストで観客を呼ぶ手もあったのかと唸らされる。
ハンサムで自信家の弁護士なのだが、婚約者のローラに内緒で、彼女に婚約指輪として30万ドルの高額なダイヤの指輪をプレゼントしようと、巨額の利益を生む麻薬絡みのビジネスに乗り出す。アルマーニのスーツを着こなし、愛車はベントレー、身分相応なものに囲まれて生きている男。
メキシコ人組織の麻薬を運ぶ闇ビジネスに手を染めたマイケル・ファスベンダーが、ある日のこと組織の運び屋が何者かに殺され、2000万ドル分の麻薬が消失。偶然にも運び屋がカウンセラーの世話する死刑因の息子だったことで、彼にも危機が迫っていく。
仲介人のウェストリーによれば、組織はファスベンダーを裏切り者とみなし報復に出るという。身に覚えはないが状況を理解した彼は、恋人のペネロペと共に逃亡しようとする。弁護士のマイケル・ファスベンダーには名前がなく、カウンセラーと呼ばれている。
ブラッド・ピット扮する、女たらしの伊達男の裏社会のブローカー、ウェストリー。危険な連中のやり口を熟知し、ファスベンダーに再三にわたり警告する。彼も街中で、通り魔のような男に首にワイヤーを巻きつけられ死亡する。それを指示していたのは、マルキナのような気がしたのだが。
弁護士・カウンセラーの親友でリッチで派手好きな実業家、ライナーにハビエル・バルデムが演じて、ファスベンダーと共に、クラブを開業する。裏社会のビジネスにはウェストリーも加わっていた。巨額の利益の反面、組織の残虐さも聞かされるのだが。
ライナーの恋人・マルキナにはキャメロン・ディアスが演じており、見せ場はライナーの目の前で、開脚して陰部をフロントガラスに押し付けるシーンである。何だかエロスを感じたが、あの開脚に体操選手みたいで着地が見たかった。彼女はチーターを2頭ペットにしていて、草原で獲物を追い掛けさせる趣味がある。
それに、カウンセラーの恋人ローラに扮したペネロペ・クルスの婚約指輪を見て、自分にない幸せを得ている彼女に嫉妬し、その指輪を彼女を殺して自分の物にするヤバさ加減がすごい。可愛そうなローラがゴミ捨て場に転がっていた。
もしかして、ライナーに見切りをつけたマルキナが、ラストでマルキナが投資銀行の男と絡んでいた。金は手段ではなく、奪うことの方がハンティングのように快楽なのだろう。彼女が組織のボスなのかと思ったのだが、最後に自分も命の危険を感じて香港へ逃げるというのだ。一番得したのはダイヤの指輪をぎらつかせていた彼女だったのかも。
この脚本のメキシコ人組織の殺人の描写は、断片的だが遊び心で死体を汚物に沈めたり、殺人ビデオを犠牲者の身内に送ったりと、凶行を淡々とこなしていく残虐さは、「ノーカントリー」以上である。組織と対立する連中も、バイクに乗る運び屋の首をワイヤーで切断するなど、頭が入ったヘルメットが道端に転がるおぞましい場面が印象的である。
悪夢ならまだ目覚められる、罪なら償える。が、原題の「カウンセラー」と呼ばれ青年弁護士と周囲の人々が巻き込まれるデス・スパイラルは、有無をいわせずこの世の出来事として、ただただ避けようもなく迫ってくるばかりなのだ。
あの、冒頭のマイケルとペネロペの幸せそうなベットシーンは何だったのだろうか。ファスベンダーが救いの手を求めて麻薬カルテルのところへ行くのだが、助けることはできないと。答えは“悪”そのものだというのだ。
メキシコとの国境地帯の空気の乾き、荒涼とした横広がりの景観。獲物を追うチータそのままに、金の匂いのする死体に群がる土地っ子たち。足元がグラグラと揺れているような、登場人物たちの居場所の不安定さ。
容赦のない残酷さと救いのなさに打ちひしがれ、必ずしも清廉潔白ではない人々の姿を写して、ハッピーエンドも、どんでん返しのカタルシスもないのだ。
2013年劇場鑑賞作品・・・324 映画(アクション・アドベンチャー) ブログランキング
あらすじ:メキシコ国境付近の町で弁護士をしている通称カウンセラー(マイケル・ファスベンダー)は、恋人ローラ(ペネロペ・クルス)との結婚も決まり人生の絶頂期にあった。彼は実業家のライナー(ハビエル・バルデム)と手を組み、裏社会のブローカー、ウェストリー(ブラッド・ピット)も交えて新ビジネスに着手する。その仕事は巨額の利益を生むはずが……。
<感想>リドリー・スコット監督が「ノーカントリー」の原作者コーマック・マッカーシーの初の映画脚本を映像化。裏社会のビジネスに手を出した弁護士が悪に絡め取られるさまを、マイケル・ファスベンダーを始め豪華なキャスト共演で描いている。スペイン語には字幕がないなんて、どうでもいいセリフだったのか意味不明なお知らせにいらつく。
描かれるのは、生と性と死である。3人の男たちが、誰かに操られているとしたら、怖すぎです。前半部分で、作り手側があえて説明を避けるような不可解な展開。そして、各人物が語る妙に教訓めいたセリフが、終盤の伏線になるのか、・・・どうなるのかと観ているこちら側の脳細胞を刺激してくる。
ちょっと、私には難しすぎたのか、物語のストーリーは単純なのだが、このシーンはどういう意味なんだろう???が続いて、理解不能状態なのだ。キャスト陣が豪華版、彼らが驚愕のシーンに挑戦しているのを観て、さすがにキャストで観客を呼ぶ手もあったのかと唸らされる。
ハンサムで自信家の弁護士なのだが、婚約者のローラに内緒で、彼女に婚約指輪として30万ドルの高額なダイヤの指輪をプレゼントしようと、巨額の利益を生む麻薬絡みのビジネスに乗り出す。アルマーニのスーツを着こなし、愛車はベントレー、身分相応なものに囲まれて生きている男。
メキシコ人組織の麻薬を運ぶ闇ビジネスに手を染めたマイケル・ファスベンダーが、ある日のこと組織の運び屋が何者かに殺され、2000万ドル分の麻薬が消失。偶然にも運び屋がカウンセラーの世話する死刑因の息子だったことで、彼にも危機が迫っていく。
仲介人のウェストリーによれば、組織はファスベンダーを裏切り者とみなし報復に出るという。身に覚えはないが状況を理解した彼は、恋人のペネロペと共に逃亡しようとする。弁護士のマイケル・ファスベンダーには名前がなく、カウンセラーと呼ばれている。
ブラッド・ピット扮する、女たらしの伊達男の裏社会のブローカー、ウェストリー。危険な連中のやり口を熟知し、ファスベンダーに再三にわたり警告する。彼も街中で、通り魔のような男に首にワイヤーを巻きつけられ死亡する。それを指示していたのは、マルキナのような気がしたのだが。
弁護士・カウンセラーの親友でリッチで派手好きな実業家、ライナーにハビエル・バルデムが演じて、ファスベンダーと共に、クラブを開業する。裏社会のビジネスにはウェストリーも加わっていた。巨額の利益の反面、組織の残虐さも聞かされるのだが。
ライナーの恋人・マルキナにはキャメロン・ディアスが演じており、見せ場はライナーの目の前で、開脚して陰部をフロントガラスに押し付けるシーンである。何だかエロスを感じたが、あの開脚に体操選手みたいで着地が見たかった。彼女はチーターを2頭ペットにしていて、草原で獲物を追い掛けさせる趣味がある。
それに、カウンセラーの恋人ローラに扮したペネロペ・クルスの婚約指輪を見て、自分にない幸せを得ている彼女に嫉妬し、その指輪を彼女を殺して自分の物にするヤバさ加減がすごい。可愛そうなローラがゴミ捨て場に転がっていた。
もしかして、ライナーに見切りをつけたマルキナが、ラストでマルキナが投資銀行の男と絡んでいた。金は手段ではなく、奪うことの方がハンティングのように快楽なのだろう。彼女が組織のボスなのかと思ったのだが、最後に自分も命の危険を感じて香港へ逃げるというのだ。一番得したのはダイヤの指輪をぎらつかせていた彼女だったのかも。
この脚本のメキシコ人組織の殺人の描写は、断片的だが遊び心で死体を汚物に沈めたり、殺人ビデオを犠牲者の身内に送ったりと、凶行を淡々とこなしていく残虐さは、「ノーカントリー」以上である。組織と対立する連中も、バイクに乗る運び屋の首をワイヤーで切断するなど、頭が入ったヘルメットが道端に転がるおぞましい場面が印象的である。
悪夢ならまだ目覚められる、罪なら償える。が、原題の「カウンセラー」と呼ばれ青年弁護士と周囲の人々が巻き込まれるデス・スパイラルは、有無をいわせずこの世の出来事として、ただただ避けようもなく迫ってくるばかりなのだ。
あの、冒頭のマイケルとペネロペの幸せそうなベットシーンは何だったのだろうか。ファスベンダーが救いの手を求めて麻薬カルテルのところへ行くのだが、助けることはできないと。答えは“悪”そのものだというのだ。
メキシコとの国境地帯の空気の乾き、荒涼とした横広がりの景観。獲物を追うチータそのままに、金の匂いのする死体に群がる土地っ子たち。足元がグラグラと揺れているような、登場人物たちの居場所の不安定さ。
容赦のない残酷さと救いのなさに打ちひしがれ、必ずしも清廉潔白ではない人々の姿を写して、ハッピーエンドも、どんでん返しのカタルシスもないのだ。
2013年劇場鑑賞作品・・・324 映画(アクション・アドベンチャー) ブログランキング