『(500)日のサマー』などのマーク・ウェブ監督が、サイモン&ガーファンクルの名曲「The Only Living Boy In New York」に乗せてつづるラブストーリー。ニューヨークを舞台に、親元を離れた青年が隣人との交流や恋愛、父親の不倫を経て成長していく姿を描く。『クィーン アンド カントリー』などのカラム・ターナーが主人公を演じ、『アンダーワールド』シリーズなどのケイト・ベッキンセイル、『007』シリーズなどのピアース・ブロスナン、オスカー俳優ジェフ・ブリッジスらが脇を固める。
あらすじ:ニューヨークで生まれ育ち大学卒業と同時に親元を離れたトーマス(カラム・ターナー)は、アパートの隣人でジェラルドと名乗る中年男性(ジェフ・ブリッジス)と知り合い、さまざまなアドバイスを受けるようになる。ある日、女友達とナイトクラブに出掛けたトーマスは、父イーサン(ピアース・ブロスナン)と見知らぬ女性(ケイト・ベッキンセイル)のデート現場に出くわし……。
<感想>人生に迷う青年が、奇妙な隣人や父の愛人との出会いを経て成長していく物語。映し出される場所や流れる名曲によって、マーク・ウェブ監督のニューヨークへの憧れが伝わって来る。
主人公の青年トーマスにカラム・ターナーが、謎の隣人にはジェフ・ブリッジスが。そして、トーマスが想いを寄せる古書店員のミミと入ったナイトクラブでは、父の浮気現場を目撃する。
鬱病の母親のことが心配なトーマスは、浮気相手の女性ジョハンナを尾行するようになるのだったが…。父親にピアース・ブロスナンが、その愛人のジョハンナにはケイト・ベッキンセイルが扮しているし、母親にはシンシア・ニクソンが扮している。
配役も渋くてニューヨーカー風であり、だがトーマスが「今のニューヨークは商業主義に覆い尽くされ、新たなムーヴメントは起きなくなってしまった」と考えるように、かつてのウディ・アレンが描いた街の肌触りは伝わってはこないのだ。
出版編集にたずさわる人物が出て来るけれど、彼らの未熟な言動は時代のせいなのかもしれない。それに、あとあとに効いてくるのだろうと思える意味深長なセリフが多数聞こえつつ、なかなか話の焦点は見えてこない。
ですが、あるシーンで、ジェフ・ブリッジスが突然映画を動かすのだ。彼のこの演技には、どうしたって心を奪われないわけにはいかず、その後は作り手のなすがままで観てしまっている。どうやら、母親が学生時代に付き合っていた恋人が彼なのだ。それに、どうやら自分の本当の父親らしい。最後に母親が、彼と本屋で会っている、にこやかな笑顔が目に入るのだ。
それに、この映画は、まさに我々が憧れていた、たぶん脳内にしか存在しないであろう、ニューヨークの物語であり、美しい寓話を観ている思いがする。
エンパイア・ステートビルを始めとしたベタなランドマークは出てこないのもいい。セントラル・パークは出て来るが、これ見よがしには映してはいない。
これが上流階級やそうでない者も含めて、マンハッタンで生きる人々の生活感を上手く醸し出しているのも良かった。
マーク・ウェブ監督が『(500)日のサマー』以前から映画化を熱望していた企画だが、妙に力を入れることもなく、若い層も中年や壮年と呼ばれる層にも、観れば何かしら心に響いて来るドラマに仕上げているのも良かった。
だから、画面には洗練された色使いにウィットに富んだセリフや、卓越したサイモン&ガーファンクルの選曲センスなど、それに画面を彩るニューヨークの穴場スポットの数々が効いている。
それにしても、父の愛人に接触して、別れてくれるように迫った主人公だが、ジョハンナの大人の美貌と色香に次第にひかれてしまい、関係を結んでしまう。そのことが父親にバレてしまい、息子は本気に惚れてしまい、恋人のミミは息子に本気に恋をしてくるし、父親は愛人のジョハンナとは別れられないし、母親と離婚をして結婚まで考えているのだ。
主人公に“人生のヒント”を与えるお節介な隣人と、同世代の女の子とは違う大人の知性をまとった父の愛人。人生に迷う青年が、奇妙な隣人や父の愛人との出会いを経て成長していくサクセス・ストーリー。魅力的なキャラクターたちの名言の数々や共に過ごした日々が、未来へと向かう青年の後押しとなっていくのも中々良かった。
2018年劇場鑑賞作品・・・85アクション・アドベンチャーランキング
「映画に夢中」
トラックバック専用ブログとして、エキサイトブログ版へ
トラックバックURL : https://koronnmama.exblog.jp/tb/29785022